2004年10月29日(金曜日)

ソナー・サウンド レビュー

Yahoo!ミュージック より

日本初上陸の次世代フェス<sonarsound tokyo 2004>レポート

じゅんちゃんとW氏で行こうか、と言っていた恵比寿ガーデンプレースでのイベントのレビューがYahoo!に載ってた。
前売りチケットが完売し、当日券しかなかった事と、土曜日台風が直撃した事で結局は行かなかったのだが、レビューを読んでいると少し後悔。
ただ、

本来ならば気持ちよく音楽に身をゆだねて踊り、疲れたらドリンクを飲みながらチルアウト……という“基礎”の部分が欠損してしまっていたのも残念だ。
を見て行かなくて良かった、という負け惜しみも半分。
来年もやるのかな?

2004年10月01日(金曜日)

これは買いですな。

11月にLive AidのDVDが発売されるそうだ。

amazon.co.jp レビューより

飢餓で苦しむエチオピアを救うべく立ち上がったミュージシャンが集結した伝説的なコンサート 「Live Aid」。1985年7月13日にロンドン・ウェンブリー・アリーナとフィラデルフィアJFKスタジアムの2カ所で行われた 「Live Aid」の模様が、約20年の月日を経てついに映像化。


ライヴ・エイド(初回)

おすすめ平均
懐かしい!!
すべての音楽ファンに捧ぐ
待ってました。

Amazonで詳しく見るB00061QV7O

懐かしいですぞ!当時高校生だった私は眠い目をこすりながら一生懸命にTVで見てたですよ。ラインナップを今見ると凄いメンバーです。
でも是非とももう一度見たかったレッド・ツェッペリンはメンバーの了承が得られず収録されていないようだ。(´・ω・`)ショボーン
あと、デビッド・ボゥイ&ミック・ジャガーのDancing In The StreetってLive Aidでやらなかったっけ?あれ?ライブじゃなくてPV流しただけ?20年前ともなると記憶が曖昧です。

2004年09月05日(日曜日)

極私的夏アルバム製作

ここ最近、「極私的夏ソング」をiTunesで作る事に凝っている。
夜、妻と娘が寝静まった後、Macに向かってひたすらiTunesと格闘している。

誰でも「この曲を聴くと夏を感じる」という曲を1つや2つぐらいは持っているに違いない。
「あの時、あの人と聴いた曲」というように極めて私的な曲なほどいい。
とりわけ思い入れのある曲をiTunesにぶち込んで曲順なんかを構成してみると、ごくごく「私的」なSummer Song Albumの出来上がりだ。

なーんて、安易に始めてみたのだがこれが以外に難しい。
最初何曲か選曲すると、後から後から「あー、この曲も。あー、あの曲も。」と次々湧いてくるのだ。
またタチの悪い事に思い浮かぶ曲に一貫性がないのだ。。。
もともと一貫性に乏しい人間なのでしょうがないのだが、次々思い浮かぶ懐かしい曲をある1つのストーリーとして曲順を考えるとそれはそれで大変なのだ。
でも、ボサノバがあったりJ-POPがあったり、レゲェがあったり、フュージョンがあったり、ラテンがあったり、とまるで自分の半生を振り返るようで楽しい。

「あぁ、あの頃は」などちょっとショッパイ想い出が蘇ってみたりして本当に自分の辿ってきた道をこのへんで振り返っているような楽しさがあるのでハマっているんだろう。

ようやく出来上がって改めて曲を聴いてみると、何でこんな曲好きだったんだろうって曲があって面白い。

みなさんには夏の想い出の曲がありますか?

2004年08月21日(土曜日)

スタジオ入り

040821_1552001.jpg
先月、先々月はドラムのS井がご祝儀ラッシュだった事や、サマソニやらFRFやら何やかんやで5月末以来のスタジオ入り。
久しぶりなのにギターのS井さんはプロジェクトが佳境で休日出勤との事でお休み。(´・ω・`)ガッカリ・・・

課題曲だった
High And Dry/Radiohead
Can't Stop/Red Hot Chilli Peppers
はやってみたが
Sweet Child O'Mine/Guns'N Roses
は次回へ持ち越し。

Can't Stopはもっとダメダメかと思ってたが何とか最後まで演奏できました。

さすがに2曲では間が持たないので
Rock'n Roll Radio/Ramones
Smell Like Teen Spilit/Nirvana
Basket Case/Green Day
と過去の曲で比較的簡単にできそうな曲でお茶をにごす。

もう少し簡単にできる新曲考えましょうよ。

希望としては、、
まるーん5のThis Love。(親バカ2号)

2004年08月10日(火曜日)

最近買ったCD

最近、琉球サウンドにどっぷり漬かってしまっている。
スタンダードな琉球音楽もいいのだが、ちょっと変わった琉球Re-mixアルバムを集中的に買ってきた。

◆琉球レアグルーヴ/Various Artists
去年発売のアルバムで結構売れたらしい。
60年代~70年代の音源にビート乗せてというRe-mixアルバム。
「M12.軽便鉄道節」なんかは原曲がイイ感じ!

◆琉球マブヤーサウンド/Various Artists
で、その続編が今年出たこのアルバム。
「琉球レアグルーヴ」よりもRe-mix度は高し。
1曲目にSAIGENJIの曲が入っているのですが、サマソニで見たかったなぁ。日曜日の朝1番でビーチサイドだもん。無理。行けないって。

◆Ryukyu Remixed/琉球アンダーグラウンド
で、更にRe-mix度が高いのがこのアルバム。
が故に琉球サウンドとしてのインパクトは前2枚より低い。
2枚組みでディープだす。。

2004年08月07日(土曜日)

【サマソニ04】Mando Diao

040807_1913001.jpg
最後は一人でまたメッセに戻ってMando Diao。
去年のサマソニで評判が良かったので見てみたかったライブだ。
内容は評判通り良かった!
JETが洗練されて上手になるとこんな感じになるのかな?
全然曲知らなかったのですが、十分楽しめました。評判通りです。
車へ戻る途中でスタジアムからGreenDayが聞えてきたのですが、何故"We Are The Champion"?

【サマソニ04】Avril Lavigne

040807_1811001.jpg
私にとっての本日のメイン。
Tシャツを買いたいのでW氏たちと別行動に。じゅんちゃんたちがいる席付近で待ち合わせをしたのだが、結局最後まで会えず。
アリーナは入場制限が入り通路に並んでいると始まってしまった。3曲目ぐらいでようやく外に出れて見る事ができた。

いやぁ、アヴリルかわいい!(*´д`*)ハァハァ
顔ちっちゃい!全体的にちっちゃい!
ライブは決して上手ではなかったですが、かわいいので許す!
満足じゃ~。

【サマソニ04】Go‐Go's

040807_1647001.jpg
「ベリンダがどれぐらいブクブクに太ってるか」という興味だけで見たGo-Go's。
ベリンダ、意外と大丈夫でした。
他メンバーのコスプレも健在で、女子高生の格好したベース(何って名前だっけ?)は双眼鏡で見るとかなりキツイ。
スタジアムでやってるSUM41を見るために途中で退場。
移動距離が長すぎて結局SUM41は見れませんでした。

【サマソニ04】The Damned

040807_1632001.jpg
Tommy・・・ですっかりヤラれた我々の次の狙いはGo-Go's。
ただ、時間が少しあるのでThe Damnedを見て来ようという事になった。
会場は隣なので移動は楽だ。
あんまり期待せずに行ったのだが、これがカッコイイ!
黒のスーツにサングラス。「ワルい大人」の代名詞のようなオーラが出まくってました。
もう、この人たちたいがいオッチャンなのになぁ。あんな大人になりたい。。。

【サマソニ04】Tommy Heavenly6

040807_1541001_001.jpg
SummerSonic2004@幕張に来ました。
じゅんちゃんとかんちゃんは氣志團狙いで一足先に会場へ。私はW氏と友達のKさんとTommy Heavenly6狙いで15:00会場入り。
Tommy Heavenly6ちょっと楽しみにしてたのですが、3曲でギブアップ。
川瀬智子かわいいんだけど、音楽として何がしたいんだ?
ヴァカっぽいMCにも(´・ω・`)ガッカリ・・・

ちなみにじゅんちゃんたちは高速の渋滞&リストバンド引き換え渋滞で氣志團は見れなかったそうだ。
Darknessはキャンセルになるし、氣志團は見れなかったしで、臨月だっちゅうーのにがんばって出てきたのに残念だったね、かんちゃん。