2007年08月31日(金曜日)
2007年04月20日(金曜日)
2006年05月18日(木曜日)
【CL05-06】Final Barcelona vs Arsenal
1:30就寝、3:30起床でLiveで観戦。
しかし、アーセナルというチームはつくづく面白いチームだなぁと思った。
数年前の黄金期にプレミアリーグで無敗記録を更新しているところマンUに負けた途端に連敗。
今回も無失点記録を更新しているところに、点を取られ立て続けに失点。
いつも「イッパイイッパイでがんばっているチーム」という印象がある。
一方バルサは「王者と呼ぶに相応しい貫禄」を持ち合わせたチームだった。
11人対11人で見たかったなぁ。
UEFA Champions League Final
Barcelona 2 - 1 Arcenal
2006年03月11日(土曜日)
【CL 05-06】Quarter-Finals Draw
準々決勝は以下の通り。
1. Arsenal FC (ENG) - Juventus (ITA)
2. Olympique Lyonnais (FRA) - AC Milan (ITA)
3. FC Internazionale Milano (ITA)/AFC Ajax (NED) - Villarreal CF (ESP)
4. SL Benfica (POR) - FC Barcelona (ESP)
準決勝は
1の勝者 VS 3の勝者
2の勝者 VS 4の勝者
2006年02月23日(木曜日)
2006年01月31日(火曜日)
EURO2008予選組合せ決定
早いもので、次のEURO2008の予選組合せの抽選が去る27日に行われた。
予選は各組でホーム・アンド・アウエー方式の総当たり戦を行い、上位2ヶ国が本大会へ出場する。
グループA
ポルトガル
ポーランド
セルビア・モンテネグロ
ベルギー
フィンランド
アルメニア
アゼルバイジャン
カザフスタン
グループB
フランス
イタリア
ウクライナ
スコットランド
リトアニア
グルジア
フェロー諸島
グループC
ギリシャ
トルコ
ノルウェー
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ハンガリー
モルドバ
マルタ
グループD
チェコ
ドイツ
スロバキア
アイルランド
ウェールズ
キプロス
サンマリノ
グループE
イングランド
クロアチア
ロシア
イスラエル
エストニア
マケドニア
アンドラ
グループF
スウェーデン
スペイン
デンマーク
ラトビア
アイスランド
北アイルランド
リヒテンシュタイン
グループG
オランダ
ルーマニア
ブルガリア
スロベニア
アルバニア
ベラルーシ
ルクセンブルク
2005年09月30日(金曜日)
阪神とヨーロッパサッカーについて
昨日、阪神タイガースが2年ぶりにリーグ優勝を決めた。
おめでとう。
2年ぶりという事なので、前回の優勝(20年ぐらいぶり)の時よりも落ち着いているかな、と思っていたら会社の後輩のAさんから「夕べ大阪の友達からすごい一杯メールが来ました」との話を聞いた。
やはり、大阪は大変な「祭り」になっているらしい。
地元のスポーツチームが優勝すると町を挙げての大騒ぎとなるのは日本では阪神ぐらいだろう。
その光景はヨーロッパのクラブチームが優勝した時のバカ騒ぎ具合とシンクロする。
・「古豪」と呼ばれる
・しかし、中央政権へのコンプレックスがある
・確固たる地域文化が根付いており、地元愛がある
・独特の応援歌がある
・そして、とにかくサポーターが熱い
ヨーロッパ・クラブチームではこんなチームが当てはまるのではないだろうか。
バルセロナ
リヴァプール
マルセイユ
ナポリ(あるいはローマ)
ボルシアMG(あるいはシャルケ)
オレはもはや阪神ファンを名乗る資格が無いぐらい、タイガースから遠のいてしまっているが、やはり今回の優勝は嬉しい。
そして、上述したクラブチームはどれも好きなチームだ。
いやぁ、祭りはいいもんですな。
2005年09月15日(木曜日)
2005年08月26日(金曜日)
【CL05-06】グループリーグ組合せ
つい先ほど組合せが決定した。
Group A
Byerun
Juventus
Club Brugge
Rapid Win
Group B
Arsenal
Ajax
Sparta Praha
Thun
Group C
Barcelona
Panathinaikos
Bremen
Udinese
Group D
Man. United
Villarreal
Lille
Benfica
Group E
Milan
PSV
Shalke
Fenerbahce
Group F
Real Madrid
Lyon
Olympiacos
Rosenborg
Group G
Liverpool
Chelsea
Anderlecht
Betis
Group H
Intel
Porto
Rangers
Artmedia
今回はグループGが「死のグループ」だ。
予想はまた別途。